リハビリ
2006年 09月 24日
全日本が終わってはや2週間。
カツカツの呪縛からもそろそろ癒え、通常モードにシフトすべく某プライベートコースにお邪魔してきました。
朝10時起床。 11時半出発! 全日本の時との時差およそ6時間。
コースに着くと貸切でした。
きょうの目的は約2ヶ月放置していたB4のリハビリ。
プライベートコースの為セット情報が無い為とりあえず池田山セットでバネをR:シルバー F:レイスピード黒 タイヤ F:太体 桃 R:穴撃 M3 でコースイン。
よく曲がるけど「おけつフリフリ♪」
ちょっと辛かったので、F:4溝R3 R:X2000赤に変更。
何とか押さえこめるようになって満足。
その後、Fバネを茶色にかえたりして楽しみながら連続6パックのお猿さん状態。
久々の2WDは「操縦してる!」って感じでとても楽しかったです。
さて、本日の問題児「BX]
BXを入手してから一番、今日がキツカッタです。
というのも、一里野用のモーターしか持っていなかった(9T 10T)のでインフィールドではひたすら我慢!
いままで4WDはどこに行っても握りまくっていたのでとても辛いのと同時に自分のヘッポコを改めて実感しました。
無傷のB4に対しBXは、Fショックタワー Fサスアーム 骨折
コースの環境や自分の腕を知るというのはやはり大事なようです(反省)
夕方に池田山でもお会いする常連さんがおこしになり
「明日は、TRSのレースだよ 僕は参加予定」
とおっしゃってました。
TRSのレベルの高さは噂に聞いてはいるので体験してみたいとは思いつつもナカナカ踏み切れないヘッポコSGTでしゅ。
カツカツの呪縛からもそろそろ癒え、通常モードにシフトすべく某プライベートコースにお邪魔してきました。
朝10時起床。 11時半出発! 全日本の時との時差およそ6時間。
コースに着くと貸切でした。
きょうの目的は約2ヶ月放置していたB4のリハビリ。
プライベートコースの為セット情報が無い為とりあえず池田山セットでバネをR:シルバー F:レイスピード黒 タイヤ F:太体 桃 R:穴撃 M3 でコースイン。
よく曲がるけど「おけつフリフリ♪」
ちょっと辛かったので、F:4溝R3 R:X2000赤に変更。
何とか押さえこめるようになって満足。
その後、Fバネを茶色にかえたりして楽しみながら連続6パックのお猿さん状態。
久々の2WDは「操縦してる!」って感じでとても楽しかったです。
さて、本日の問題児「BX]
BXを入手してから一番、今日がキツカッタです。
というのも、一里野用のモーターしか持っていなかった(9T 10T)のでインフィールドではひたすら我慢!
いままで4WDはどこに行っても握りまくっていたのでとても辛いのと同時に自分のヘッポコを改めて実感しました。
無傷のB4に対しBXは、Fショックタワー Fサスアーム 骨折
コースの環境や自分の腕を知るというのはやはり大事なようです(反省)
夕方に池田山でもお会いする常連さんがおこしになり
「明日は、TRSのレースだよ 僕は参加予定」
とおっしゃってました。
TRSのレベルの高さは噂に聞いてはいるので体験してみたいとは思いつつもナカナカ踏み切れないヘッポコSGTでしゅ。
■
[PR]
by sgt_buggy
| 2006-09-24 00:32
| ラジコン